秋の果物が最盛期をむかえていますね。
八百屋さんやスーパーに聞いたことのない食用ブドウの品種も並んでいて、色々と試したくなります。
思わず買ってみたものの、食べきれず・・
ってなことないですか?
そのまま食べて、残ったブドウは房から外して冷凍しておくと便利ですよ!
すきな分だけお料理にも使えるんです!(^^)!

枝・房からはずして洗って冷凍用のチャック袋へ。
平べったくした方が冷凍庫の場所をとらないです。

冷凍していたタコとトマトも入れてマリネに♥
家にあるもので簡単にできる旬のフルーツサラダできあがり!

基本あえただけですが、一応レシピも書いておきますね。
①タコを一口サイズに切る
(タコの入っているチャック袋に水をいれてチャックを閉めてしばらく置くと解凍できます)
②凍ったままブドウの皮をむく(ザルに入れて水をかけてしばらくおくと常温にもどります)
③トマトを食べやすい大きさに切る(写真はミディを使用したので1/4に切りましたが、プチトマトならそのままでも)
④ホワイトバルサミコ(醸造酢とハチミツでもOK)を加えて完成